こんにちは齊藤です!
先日のお休みにスタッフのみんなでカットの勉強会に行ってきました。
会場は青山1丁目。
おしゃれな建物や車が沢山ありモチベーションが高まる場所です。

参加人数は130人という、とんでもない大人数でしたが、僕たちは鉄板の最前列トップバッターを狙って集合しました。
今回は自分のカットの師匠でもある先生勉強会です。
技術や考え方はもちろん所作まで、一瞬たりとも見逃す事はできません。
僕が感じた事

今回の勉強会に行ったことで、自分たちが進んでいる方向が正しかったと言う確認ができました。
自分たちは本物の技術に向かってしっかりと道を歩んでいるということがわかった。
それはとてつもなく大切な事です。
毎日を繰り返していると、自分の方向性に迷いが出てしまう事はどうしてもあります。
こうやって外部からも刺激を得て、成長する時間は、職人としては絶対必要だなと感じます。
日々精進していきます。
最後には
先生から髙橋君へ直接アドバイスをいただく事ができました。
僕の質問は、

情報が沢山あるこの時代、スタイリストデビュー直前で先生が彼の立場だったらどうしますか?
回答はこちらの動画に残させていただきました。
130人の中でただ1人直接アドバイスをもらう事ができました。
自分の決めた道を信じてやり続ける事も才能。
自分の迷いも吹き飛ぶ様な、とても胸が熱くなる回答でした。
ありがとうございました。
僕も自分の決めた道を信じで進んでいきたいと思います。
休憩中は髙橋君とおしゃれカフェでお茶してきました♪

今日はお休みの中お疲れ様でした。
オーナーやトップスタイリストが集まる中、数少ないアシスタントでの参加は素晴らしいです!
デビューに向けてさらに気合いを入れて頑張っていきましょう🔥
努力家の髙橋を応援よろしくお願いいたします。
ではでは!