1日6万円の勉強会2日目
こんにちは齊藤です。 今週は今年2回目の勉強会に参加してきました。 毎回異なるテーマを元に、8時間(昼食1時間) ひたすらにカットの型を学びます。 前回はこの様なLGというカタチでした。 L=レイヤー G=グラデーション…
こんにちは齊藤です。 今週は今年2回目の勉強会に参加してきました。 毎回異なるテーマを元に、8時間(昼食1時間) ひたすらにカットの型を学びます。 前回はこの様なLGというカタチでした。 L=レイヤー G=グラデーション…
今回は前上がりボブスタイルをカットして説明していきます。 僕達は、超一流の講師とそれなりに高い授業料の勉強会に毎月通っています。 この学校は8時間の実技だけでなく、日々毎日提出する課題があります。 その課題を毎日行ってい…
こんにちは齊藤です! 花粉症の季節がやってきましたね。 春は大好きですが、僕も花粉症でこの時期は悩まされています。 そんな季節に必須なのが空気清浄機。 お店では、フロアに二台の空気清浄機を設置しております。 Sumは店内…
こんにちは齊藤です。 遂に今年も始まりました、半年間のカットの学校です。 去年は1年間ベーシックコースという、 基礎のベーシックコースを終了し、今年はニューベーシックコースという1つ上のコースに入学しました。 更にレベル…
こんにちは齊藤です。 日中は少し暖かく感じることもありますが、朝晩はまだまだ寒い日が続きます。 妙高でも例年と比べて積雪が半分程でして、春も近いかもしれません。 さて、 水曜日は夕方以後、打ち合わせをする事が多なっており…
こんにちは齊藤です! 毎日カットが楽しいです。 長さを変えないお客様から、よく言われる言葉があります。 2ミリ切って下さい。 しかし美容師的には全くそんな事はありません! むしろ部分や質感、似合わせ、等細かい部分に時間を…
こんにちは齊藤です! 最強寒波が訪れてから、毎日寒い日々が続いています。 Sumでは暖房、加湿器を可能な限り使用しています。(規模感以上のスペックを稼動してます) しかし、換気の兼ね合いもあり、どうしても暖めきれない部分…
こんにちは齊藤です! 今日はやっと自分の髪をカット&カラー&眉カットする事が出来ました! 年末から年始までお仕事を沢山いただき、今日を逃したら2週間お預け、、 という感じでしたので、何とかお願いして切…
こんにちは齊藤です! 来店周期についてよく質問をいただきます。 もちろん白髪染めや、おしゃれ染の根元の伸びは気になるかとは思いますが、 今思う基本は2ヶ月周期の年間6回です。 もちろんそれより早い事は美しさを保つ上では全…
こんにちは齊藤です! 去年参加したカットの学校からお手紙が届きました。 あんなに楽しくて、あんなに大変だった一年は初めてでした。 極限まで自分を追い込み、他の事は全て諦め、カットに一年を費やしました。 その一年を過ごした…
こんにちは齊藤です! 美容師は立ち仕事ですので、足腰はとても大切です。 常に鍛えておかないと、仕事に支障がでてしまいますので。 実は立ち仕事ではありますが、運動不足になりがちな仕事でもあります。 ですので、空き時間や通勤…
こんにちは齊藤です! 実はほとんどの美容師さんは、アレルギーと戦っています。 手荒れもその一種です。(僕はたまたま手荒れは無いです) 何も無い美容師さんは本当にラッキーです。 それだけでもはや、美容師として幸せと断言でき…
こんにちは齊藤です。 冬の飲み物は伊藤園のほうじ茶一択です。 (ペットボトルの場合) 僕は冬が苦手です。 動物も冬は冬眠しますので、きっと苦手なのでしょう。 1月と2月は特に寒く、朝起きるのも大変になるので、まさに自分の…
こんにちは齊藤です! 僕はヘアスタイルを流行りの(話題の)カットにしています。 先々月は、 梨泰院クラスのパクセロイさんの髪型 先月はサッカーフランス代表のエースエムバペ選手 今月は映画ラーゲリより愛を込めての松田研三(…
こんにちは齊藤です! 本日は祝日ですがお休みをいただき、セミナーと新しい商材の打ち合わせに行ってきました。 勉強会は午後からでしたので、 早朝にさくっと群馬県の雪山でスノーサーフを楽しみそのまま目的地の表参道へ向かいまし…