50代60代・白髪が伸びた時に目立たないカラー、半分白髪染めグレイヘアはご存知ですか?

こんにちは!

白髪染めの間隔は気になる方で2〜3週間、平均1ヶ月〜2ヶ月で白髪染めをする方が多いです。

全体の黒髪の割合によるので、白髪が多いければ多いほど、白髪染めをしたいと思う期間が短い印象を受けます。

お客様それぞれ、髪が伸びることで気になる白髪をできるだけ目立たせたくない理由があると思います。

・忙しいので美容室の時間がとれず来店回数を減らしたい
・カラー料金を考えて白髪を目立たせたくない
・白髪があると老けてみえるのが気になる
・カラーでの頭皮や髪の負担を減らしていきたい
・今後 白髪染めを辞めていきたい

カラー技法で白髪を目立たせなくすることもできます。

まずは伸びてきた白髪を目立たせたくないのか、中間から毛先の白髪を目立たせたくないのか、ご自身の気になるところを見極めることが必要です。

伸びてきた白髪を目立たせたくない場合は、根元から明るいカラーを使用します。

白髪が染まりにくいデメリットはありますが、しっかり染めるからこそ根元の白髪との差ができ目立ちやすくなります。

中間から毛先の白髪が気になる場合は、色みのカラーを楽しむかハイライトなど複数の色でぼかしながら目立たせないように仕上げると気になりにくくなります。

そして今回、私がご提案するのは白髪を半分だけ染めるカラーです

あえて白髪が染まりにくい明るい白髪染めカラー剤を使用したり、いつもの白髪染めでも放置時間を短くしたり、白髪染めと色みを楽しむファッションカラーと混ぜて染める方法があります。

今までどのような明るさ、色みで染めてきた履歴があるのか、今の白髪の割合、今後どのようなヘアカラーをしていきたいかでカラー剤を判断します。

白髪を半分だけ染めることで、根元から伸びた白髪との色の差が馴染み、今後グレイヘアにしていきやすい仕上がりとなります。

これから白髪染めを辞めていきたい場合でも、いきなりカラーをしないことは白髪が目立つ状態となり、見慣れていないためお勧めしません。

ほんのり色付くような白髪染めをすることで、伸びてきた白髪が目立ちにくくなり、カラーをする間隔も空けやすくなります。

白髪を目立たせたくない方や白髪染めを減らしていきたい方、白髪染めを辞めていきたい方には半分白髪染めが最善かと思いますので、ぜひご検討ください!

横浜 大倉山Sum(サム)

当店ではお客様の髪を傷ませない材質のハサミで、ショート・ボブに特化したカットをご提案し、カラーでは保護トリートメントを混ぜることで、髪や頭皮に与える刺激物を除去し蓄積ダメージを抑えることで長期的に髪を美しく保てるよう工夫をしております。

また1μm以下の細かい泡で皮脂汚れや薬剤を流し角質に潤うサロン用のリファシャワーを導入し、ミルボンやレプロナイザーなど最新の美容アイテムを施術で使用しています。

化学物質過敏症に対して理解のある美容室として、ダイキン空気清浄機によりニオイの元になる有害物質を吸引し不活性化して、常に空気を循環させています。

友だち追加

神奈川県横浜市港北区大倉山1-12-2 武田ビル102

東急東横線 大倉山駅 東口出口より徒歩2分

駐車場タイムズさんより道路挟んで1つ奥の白い建物、ラーメン屋 摩天楼さんの隣です。