冬の美容室での注意点
こんにちは齊藤です! 最強寒波が訪れてから、毎日寒い日々が続いています。 Sumでは暖房、加湿器を可能な限り使用しています。(規模感以上のスペックを稼動してます) しかし、換気の兼ね合いもあり、どうしても暖めきれない部分…
こんにちは齊藤です! 最強寒波が訪れてから、毎日寒い日々が続いています。 Sumでは暖房、加湿器を可能な限り使用しています。(規模感以上のスペックを稼動してます) しかし、換気の兼ね合いもあり、どうしても暖めきれない部分…
こんにちは齊藤です! 今日はやっと自分の髪をカット&カラー&眉カットする事が出来ました! 年末から年始までお仕事を沢山いただき、今日を逃したら2週間お預け、、 という感じでしたので、何とかお願いして切…
こんにちは! 今回は椅子の背もたれを超える長さのヘアドネーションを担当させていただきました。 ヘアドネーションは31cm以上が条件となっていますが、31cmの長さでやっとショートヘアのウィッグが作れることをご存知ですか?…
こんにちは! 以前もくせ毛を活かした切りっぱなしボブをご紹介させていただきました。 今回は段差も入れて丸みを出した、くせ毛を活かしたボブヘアに仕上げています。 気温と湿度で、毎日髪の状態は変わります。 くせ毛のカールが内…
こんにちは齊藤です! 来店周期についてよく質問をいただきます。 もちろん白髪染めや、おしゃれ染の根元の伸びは気になるかとは思いますが、 今思う基本は2ヶ月周期の年間6回です。 もちろんそれより早い事は美しさを保つ上では全…
こんにちは齊藤です! 去年参加したカットの学校からお手紙が届きました。 あんなに楽しくて、あんなに大変だった一年は初めてでした。 極限まで自分を追い込み、他の事は全て諦め、カットに一年を費やしました。 その一年を過ごした…
こんにちは齊藤です! 美容師は立ち仕事ですので、足腰はとても大切です。 常に鍛えておかないと、仕事に支障がでてしまいますので。 実は立ち仕事ではありますが、運動不足になりがちな仕事でもあります。 ですので、空き時間や通勤…
こんにちは齊藤です! 実はほとんどの美容師さんは、アレルギーと戦っています。 手荒れもその一種です。(僕はたまたま手荒れは無いです) 何も無い美容師さんは本当にラッキーです。 それだけでもはや、美容師として幸せと断言でき…
こんにちは齊藤です! 久しぶりに長さを変える方にはボブをおすすめしています。 サイドの長さが残るので、そこから短くする事も長くする事も可能だからです。 今回はギリギリまで短くしたボブ。ちょうど横の長さがアゴ位になります。…
新しい年になり、髪を切る方が多いです。年末に切れなかった方がいらっしゃる1月。 閑散期になるこの季節も、ありがたい事に予約が入っています。 コンフィデンスマンの長澤まさみさんから火がついた、人気のハンサムショート。 基本…
こんにちは齊藤です。 冬の飲み物は伊藤園のほうじ茶一択です。 (ペットボトルの場合) 僕は冬が苦手です。 動物も冬は冬眠しますので、きっと苦手なのでしょう。 1月と2月は特に寒く、朝起きるのも大変になるので、まさに自分の…
こんにちは齊藤です! 僕はヘアスタイルを流行りの(話題の)カットにしています。 先々月は、 梨泰院クラスのパクセロイさんの髪型 先月はサッカーフランス代表のエースエムバペ選手 今月は映画ラーゲリより愛を込めての松田研三(…
こんにちは齊藤です! 本日は祝日ですがお休みをいただき、セミナーと新しい商材の打ち合わせに行ってきました。 勉強会は午後からでしたので、 早朝にさくっと群馬県の雪山でスノーサーフを楽しみそのまま目的地の表参道へ向かいまし…
こんにちは齊藤です! 雪予報の三連休は快晴でした。 連休中は常に満席をいただいておりまして、 最終日までしっかりとお仕事をさせていただきました。 キャンセル待ちのお客様もいらっしゃいましが、 今週はご案内が難しくなってし…
こんにちは齊藤です! 今年のお正月休みはとても良い時間を過ごす事ができました。 2023年の運気は間違いなく、良いと確信しました。 12月はご案内が難しくなってしまい申し訳ありませんでした。 1月半ばから2月は美容院の閑…